#IVRC2020 以上にて「SEED STAGE」実況終了します。 発表者、審査員、実行委員、配信スタッフ、協賛企業、タイムラインの皆様、お疲れ様でした! #IVRC の新たな挑戦、ひきつづき応援していきたいと思います!



from Twitter https://twitter.com/o_ob

#IVRC2020 稲見実行委員長:我々が開催をあきらめてしまっては恥ずかしい。何がバーチャルなのか?いちからコンテストを作りなおす仕組みで一から名前も改め実施した。この後「LEAP STAGE」、大学も後期はハイブリッドになっていく。ハイブリッドで開催を模索していく。非受賞者もSlackも継続利用で。



from Twitter https://twitter.com/o_ob

teamLab賞、授賞コメント、LED6万個の連続性の話とかディスプレイオタクな早口でめっちゃいいな…。 副賞も裏側導線いけるのもめっちゃいいな…! #IVRC2020 https://j.mp/3iqNvdJ



from Twitter https://twitter.com/o_ob

#IVRC2020 “Neighbor Invader”のクリエーターさん、今年のSIGGRAPH2020で発表されていたBirdly拡張の研究者だったのね。インタラクション研究の未来をディスカッションしている。 https://j.mp/2Ztoass



from Twitter https://twitter.com/o_ob

#IVRC2020 「老化タイムラプス」360度リアルタイム動画で時間経過を表現するために、テレビはモデリングし、本棚はランダムで生成…毎回違う体験が生成される可能性があるな‥‥ムネアツ https://j.mp/3knFvuX



from Twitter https://twitter.com/o_ob

#IVRC2020 「手レポ腕-ション」改め「テレポ腕ーション」、実は英語タイトルが「WARM HOLE」だった…壁紙みて2度感動したわ…(国際担当なので変なタイトルいつもつらい…) https://j.mp/3k8RKey



from Twitter https://twitter.com/o_ob

#IVRC2020 今朝の4時ぐらいまで編集していた弊社弊ラボあいさつ動画です。 ライブ交流、インターンのご相談はこのあとIVRC公式のSpatial Chatにてどうぞよろしくお願いいたします。 https://j.mp/33qvuGc



from Twitter https://twitter.com/o_ob